電子雑誌【kyapi! vol.64】11月24日より各電子書店で順次配信開始! 11月22日(水) テーマ -kyapi!最新情報- きゅんとえっちなBLマガジン「kyapi! vol.64」<表紙>淀川ゆお「ゾンビ・ハイド・セックス26」千ヶ崎の協力のおかげで無事両親と再会できた晴臣。しかし、危機に瀕した千ヶ崎を助けようとした晴臣は感染者に噛まれてしまう。絶望の中、晴臣を助けるため研究所に戻る千ヶ崎だが……
電子雑誌【kyapi! vol.63】10月27日より各電子書店で順次配信開始! 10月24日(火) テーマ -kyapi!最新情報- きゅんとえっちなBLマガジン「kyapi! vol.63」<表紙>水稀たま「育休魔王とニセ勇者8」2ndシーズン第2話!未来の魔王マオちゃんがお友達と初のケンカ!?親として『順番』を教える勇者ジェイドだけど魔族を育てるプレッシャーに襲われて…。<連載陣>斎藤屑「おまえとアイドルで…
電子雑誌【kyapi! vol.62】9月22日より各電子書店で順次配信開始! 9月20日(水) テーマ -kyapi!最新情報- きゅんとえっちなBLマガジン「kyapi! vol.62」<表紙>こうじま奈月「溺愛のウラには5」感動の最終話!クリスマスが近づいたある日、珠洲太の父から義母がレオに会いたがっているという連絡が届く。珠洲太は婚約者の美雪と一緒にレオを連れて両親の待つアメリカへ向かうことに…<…
電子雑誌【kyapi! vol.61】8月25日より各電子書店で順次配信開始! 8月24日(木) テーマ -kyapi!最新情報- きゅんとえっちなBLマガジン「kyapi! vol.61」<表紙>二須りぃ「#オレ達飼われます10」ルイと周は、恋人の真琴に想いを寄せるモデルのイ・シウの存在が面白くない。シウを脅して手を引かせようとするが、それは真琴へ迷惑をかける行為だと思い至る。周は真琴へ反省の気持ちを伝…
電子雑誌【kyapi! vol.60】7月28日より各電子書店で順次配信開始! 7月26日(水) テーマ -kyapi!最新情報- きゅんとえっちなBLマガジン祝!!創刊5周年「kyapi! vol.60」<表紙&新連載>尾野凛先生「先輩なんか好きじゃない!1」地味男子の新井駆は生徒会長・松本勇一先輩に片想い中。眺めるだけで満足していたけど、ある時勇一先輩が告白されている場面に遭遇。慌てて止めに入ったものの…
電子雑誌【kyapi! vol.59】6月23日より各電子書店で順次配信開始! 6月21日(水) テーマ -kyapi!最新情報- きゅんとえっちなBLマガジン「kyapi! vol.59」<表紙>中見トモ「幼馴染はシェアハウスで愛を囲う5」幼馴染で恋人の蜜口泉が一人暮らしを始めたマンションで朝からえっち三昧の蜂谷龍之介。体がもたないと嬉しい悩みを抱えてた。そんな中、龍之介の父親が勝手にお見合い話を持っ…
電子雑誌【kyapi! vol.58】5月26日より各電子書店で順次配信開始! 5月24日(水) テーマ -kyapi!最新情報- きゅんとえっちなBLマガジン「kyapi! vol.58」<表紙>鷹「かわいいはじめて3」「来年、俺ら付き合ってんのかな…」海での初デートを満喫する陽斗と律。しかし律は内心、陽斗から感じる優しい視線に落ち着かない。告白の返事はもう決まっているようなものだけど…。<連載陣>淀川…
電子雑誌【kyapi! vol.57】4月28日より各電子書店で順次配信開始! 4月26日(水) テーマ -kyapi!最新情報- きゅんとえっちなBLマガジン「kyapi! vol.57」<表紙>東野海「黒獅子王と運命の番6」純愛オメガバース・ラブ2ndシーズン!ハイノーファ王国の王でαのゼルキアが妃として選んだのは騎士団長カレル。カレルをαからΩへ変じさせ運命の番となって4年。2人の息子は3歳になり…。<連載…
電子雑誌【kyapi! vol.56】3月24日より各電子書店で順次配信開始! 3月22日(水) テーマ -kyapi!最新情報- きゅんとえっちなBLマガジン「kyapi! vol.56」<表紙>斎藤屑「おまえとアイドルできません!2」アイドルになるため田舎から上京した朔は、イケメンで性格クソ野郎の汀とデビューすることが決まった。慣れないレッスンで苦労したり、嫌がらせで汀からキスされたりと散々な日々。…
電子雑誌【kyapi! vol.55】2月24日より各電子書店で順次配信開始! 2月22日(水) テーマ -kyapi!最新情報- きゅんとえっちなBLマガジン「kyapi! vol.55」<表紙&新連載>二須りぃ「#オレ達飼われます7」2ndシーズンスタート!弱小下着メーカーの社長・谷屋真琴は、人気インスタグラマー『N/ I』のルイと周と同棲中。3人一緒の生活は刺激的で幸せだ。ある日、以前真琴がデザインした際ど…